変えても良いこと良くないこと

ブログ

おはようございます。
Roseです

時は流れているので変化に抗わず受け入れ進んでいく。確かにそうですが、変えては良くないこともありました。

輪廻転生の課題昇華には『名前』もキーワードになっているかと。。。

家族との想い出が詰まった実家を処分して、1人で生活していた母を迎え入れて一緒に暮らしています。

母と一緒に暮らすことにより規則正しい生活習慣になり、自分ではなかなか変えられなかった事が改善されていきとても良かったと思います。

母にとって大きく環境が変わりました。若い頃と違い高齢の母には、なかなか変化に対応しにくくなります。

『7月に思い出す』忘れていた大切な事を次々と思い出しています。

変化に順応しにくくなっている母に対して、私は『良くないこと』をしてることに気づきました。母の背中をみて、『こんなに小さかったかな』と時が経った事を思い、母への愛おしさが溢れて『ちゃん付け』で母を読んでいたのですね。

名前って大切で、また、呼び方も大切な事を改めて想います。特に大きく環境が変わった高齢の親に対しては、『変えては良くないこと』もあることに気がつきました。

母にとって変化が多すぎて心が着いて行かないのですね。高齢者には『名前の呼び方は変えてはいけない』これ、参考にしていただけると良いです。

昨日のブログにも書いてありますが、『名前』って課題昇華のヒントになっています。

ずっと神仏様から『気付き』のお知らせがあったのに『忘れて』いました。

ライオンズゲートキャンペーンでの伊勢神宮参拝のモデルコースは外宮、内宮ともに『18』コース。

2025年ライオンズゲート大天使サポートヒーリングキャンペーン🔔変容の扉~新たな次元へ~は、キャンペーン期間は『18』日間。

タロット大アルカナの『18』は月で魚座が紐付けられている。今は蟹座木星で蟹座の支配星は月。

私は、太陽星座も月の星座も蟹座。占星術では月は『母親』。大アルカナ月のカードは魚座が紐付けられている魚座は母の星座。

月のカードのキーワードは『不安』

この月のカードの潜在意識のザリガニは『蟹座』を表しています。この蟹座のザリガニに気づけると、見えなかった道が見えてくる事を知らせています。この月のカードには太陽も描かれています。

月のカードの次は19番の太陽のカード。

太陽神は天照大御神様。伊勢神宮《内宮》は天照大御神。お家のお母さんは太陽🏘️🌞

天照大御神様のお食事のお世話をしていたのは外宮の『豊受大神様』私は今、母の食事の支度などおこなっています。

天照大御神様には豊受大神様が『セット』であり、神棚に祀る御札も伊勢神宮でのお守りも『天照大御神様』『豊受大神様』とセットで迎えるほうが天照大御神様の力が発揮しやすいとの事でした。

天照大御神様が心を痛めて天の岩戸に隠れてしまった時、天鈿女命様が楽しい踊りをして天照大御神様が出てきた《太陽》のですね。

家族の課題昇華には、食事(マンデーン占星術4ハウスは農作物)、笑顔、親の願い(名前)がヒントになり忘れていたことに気づけるきっかけになるかと想います。

母への呼び名を戻したら笑顔が増えて本来の母の『在り方』に戻って来ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました