気付きの為に起こる『学びの現象』には気づくまで助けは入らない

ブログ

おはようございます。
Roseです。

気がつくといつも同じパターンになってしまう。恋愛にしても転職にしても。

『今度こそ幸せな恋愛をするんだ!』
『今度の職場の人たちとは上手くやるんだ!』
そう誓って挑むのだけど『なんでこうなるの?』のパターンや、人と場所が変わっただけで同じタイプの人間が目の前に現れる現象。

幾度となく続けている人も多いのではないでしょうか。

同じパターンを繰り返してしまう時には同じ『振動数』を使っています。
以前と同じ思考で、同じ感情を体験し、同じような問題を起こしています。


ドラマに例えると『再放送』を繰り返しています。その周波数を自ら選んで使っているからなんですね。

以前にお伝えしていますが、例えば職場で自分は一生懸命にお仕事を頑張っているのに、手を抜いて(いるように見える)いるのに上司や周囲に取り入るのが上手で評価される。
『なんでよ!』とプンプンしながらセッションを受けたレディがいました。

気持ちは解りますがこれが振動数。
不平、不満は振動数を下げますので場の空気を悪くしているのは自分なんですね。
これ、理不尽だと思いますが『自分が放ったもの』が還って来ているだけです。


『ジャッジしない』とよく聞くと思いますが、『自分は頑張っているのに……あの人は……』
ジャッジの周波数を放ったしかもイライラMAXの振動数で。。。
ですので、自分が厳しくジャッジされたのですね。

ですので意識を外側ではなく、自分に集中していれば『観てくれている人は観てくれている』し、理解してくれる人は自然と理解してくれます。

パートナーシップ、家族間、職場の人間関係(ここが一番多いかな?)

自ら気づくまでは助けは入らない(だから何度も同じパターンを繰り返します)ので、自分が何処に周波数を、しかも振動数MAXで放っているのかを感じてみると起きている現象の『同じパターンなぜ?』が解るようになっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました