記憶を呼び醒ます音楽の力『不思議な体験』

ブログ

おはようございます🌞
Roseです。

『懐かしい』と感じさせるもの。
昔の記憶を呼び醒ますものに、『香り』や『映像を観る』、『想い出のものに触れた時』『懐かしい味』。
そして『懐かしい音楽』を聴いた時。

この動画は、1983年に放送されていたマイルドニッカというニッカウヰスキーのCM。

松任谷由実さんの『不思議な体験』という曲です。土曜日の夜の時間帯に流れていて、当日、小学生だった私には強烈な印象を残した大好きなCMと曲でした。

土曜の夜、このCMを観た後に夜空を見上げていたのを想い出します。
この頃から夜空を見上げて月と星と話をするようになりましたね🌛🌟

皆さんは、子供の頃に観たり聴いたりして強烈に印象に残っているCMや曲がありますか?🎶

今、この文章を読んで思い出している方もいらっしゃるかと。。。

今、このブログを書きながら思いましたが、子供の頃から夜空を見上げて月や星とお話をしていたと思っていたのは、実は月や星ではなく、ずっとずっと遠くに離れている高次の自分・宇宙、神、創造主、源、空だったんだなぁと『不思議な体験』の曲を聴きながら歌詞を読んでいて思いました。

子供の頃に強烈に印象に残っている曲がある方は、今の自分で改めて聴いてみると何かメッセージが受け取れるかと思います。

今の自分だから解ること。

年齢、経験を重ねて来た今の自分だから腑に落とせることがあるかも知れませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました