『また今度にしよう…』は大抵来ないのでしっかり望む

ブログ

おはようございます。
Roseです。

長女から毎朝ラインで、お孫ちゃんたちが学校に行くまでの朝の様子が伝えられて来ます。
『良いママだなぁ😊幸せで何より』と思います☘️

今は大変でも、この尊い時間と経験を大切にして欲しいと思います。

先日、26回目の結婚記念日を迎えました♡
今年は、『これからも共に力を合わせて味わい深い人生を歩んでいこう』との想いを込めて奮発して、お揃いのクロコダイルのお財布を購入しました。

桐箱に入って届いた!

クロコダイルは遣う程に味わいが増して来るそうで、結婚記念日の自分達のプレゼントとして年齢的にも相応しくなってきたなぁと思います。

今朝のLEMONADEサロンの記事にも書きましたが、日本の『お母さん』は、『家族の為なら……と』自分を後回しにしがちに。

家族は大切で、家族の笑顔は最高のビタミンになります。私も蟹座らしく家族の幸せが何より大切です。

今世の輪廻転生で、この家族に出逢えたことに感謝致します。生涯大切にしていこうと決めています。

ただ、家族と同じくらいに『お母さん』である自分のことも大切に。自分を満たす。自分に豊かさを与えてあげるのも大切だなぁ、と改めて想います。

自分のトキメキを大切にしてあげてください。
『自分はいいや。また、今度にしよう』
これを続けていると豊かさのブロックが強くなるのを改めて解りました。
大抵『また今度』は有りません。
望まないと手に入らないのでしっかり望むこと。

宇宙には、解りやすくしっかり放つこと。

違う景色を見たいなら、たまには違う道を歩いてみること。

そこからまた新たな、観たこともない景色の世界が広がります。

変わりたいと願いながら同じパターンを繰り返してしまう人がほとんど。

まずは、違う景色を観ると『決める』こと。
そして、決めたら『サクッ』と実行すること。

これが、本当に大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました